//
全国中等野球大会で、浪華商業が優勝する。 / 貴花田(のちの2代貴乃花)が史上最年少の関取となる。 / 鴨長明、没。62歳(誕生:久寿2(1155))。「方丈記」の歌人。 / 北京郊外の懐柔県で行われている世界女性会議のNGOフォーラムで女性への人権侵害についての「国際公聴会」が開かれ、韓国人女性が従軍慰安婦問題について発言し、「日本政府は民間基金を撤回し謝罪と補償をすべきだ」と訴える。韓国の女性約30人が会場などでデモを行う。 / 東軍の富樫政親の軍が、西軍の弟幸千代の蓮台寺を攻める。 / 四国の大学病院に入院していた患者3人から、バンコマイシンが効かない「バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)」が相次いで検出されていたことが判明する。 / 片桐且元と方広寺の鐘銘を書いた清韓が弁明のため駿府に着く。 / 旭川市のアイヌ民族代表が、開墾地削減反対、旧土人保護法撤廃を内務省、大蔵省に陳情する。 / 福澤進太郎、没。83歳(誕生:明治45(1912)/02/06)。フランス文学者で福澤諭吉の孫、レーサーの福澤幸夫の父、慶應義塾大学教授だった。 / 明治座が全焼する。 / >
//
// //
//