//
東京地方検察庁特別捜査部と公正取引委員会、震災で被害を受けた東北自動車道や常磐自動車道・磐越自動車道などを管理する東日本高速道路(NEXCO東日本)の東北支社が2011年夏、“震災復旧工事”として発注した東北地方の高速道路12件の工事の入札などにおいて、20の道路舗装会社が談合により落札企業や入札価格を調整した独占禁止法違反(不当な取引制限)容疑で、工事に関わった道路舗装会社(日本道路・前田道路・大成ロテック・東亜道路工業など)の本社や東北支社などの家宅捜索を行い、強制捜査に着手。 / 浦和市の市道に停車していた2トントラックのほろ付き荷台から血が流れ、中年の男性の遺体があるのを近所の人が見つける。男性はトラックの所持者の青果業の吉田増男さん(46)で、後頭部から血を流していた。 / 摂南大薬学部の研究グループが、茨城県新利根町のごみ焼却場周辺住民の血液から高濃度のダイオキシンを検出したことを明らかにする。 / 福井地方裁判所、福井県など4府県の住民9人の申し立てを受け、関西電力高浜原子力発電所3・4号機について、再稼動を差し止める仮処分命令を関西電力に下す。 / コンビニエンスストアの「サークルK」「サンクス」が親会社の統合によりこの日をもって全店舗での営業を終了。翌12月1日よりファミリーマートとして再スタートした。 / 日本テレビが、低俗とされていた「コント55号の野球ケン!!」の打ち切りを決定する。 / 東京の力士54人が、分配・退職金問題で大相撲協会を脱退し、新橋倶楽部に篭城する。 / テレビ朝日の大株主となるニューズ・コーポレーションとソフトバンクが、日本向けの100チャンネルの放送を行う意向であることを明らかにする。 / 未成年者喫煙禁止法が公布される。 / 東京市の銭湯値下げ計画に対して組合側が反対する。 / >
//
// //
//