//
徳川家康が大坂城を訪れて秀吉と会見し、臣従を誓う。 / 民間僧の行基が大僧正となる。 / 幕府が日蓮の弟子日朗の罪を宥免する。 / 女子バレーボールの日本・ロシア対抗の第5戦で、日本がロシアに完敗し、2勝3敗となる。 / 山口政事堂での御前会議から退出しての帰途中讃井の地で、井上馨が反対派の俗論党の壮士数名に襲われ、重傷を負う。 / 警視庁大崎署の特捜本部が、オウム真理教が山梨県上九一色村でサリンを製造していたとほぼ断定する。この施設から三塩化リン入りのドラム缶160本以上以上を押収する。 / マイクロソフト日本法人が、Windows95に対応したインターネット検索ソフト「インターネット・エクスプローラ2.0」200万本を無償で配付すると発表する。 / 興福寺僧徒が東大寺房舎を焼く。 / 横浜市職員の加入する市健康保険組合の保険料を、横浜市が大幅に上回って負担していたことが明らかになる。 / 北里柴三郎が伝染病研究所の所長を辞任する。 / >
//
// //
//