//
港区の豊川稲荷で、人気アイドルグループを見に集まった少女の1人が座込んだため将棋倒しとなり、数人の少女が怪我をする。 / 京都所司代土岐丹後守頼稔が老中に昇進する。 / 共和汚職事件で元北海道開発庁長官・阿部文男に現金9000万円を渡したとして贈賄罪などに問われている鉄工会社「共和」の元副社長森口五郎に対し、東京地裁が懲役5年6月の実刑判決を下す。 / 京都法政大学が立命館大学と改称する。 / 日米の行動委員会の中間報告で、沖縄の米軍基地を20%縮小することが決まり、池田外相とペリー国防長官が発表する。 / 国警本部が、デモ・集会の全国的禁止を全警察に指令する。 / ドジャース(マイナー契約)の野茂投手が初勝利投手となる。 / 火野葦平が自殺する。52歳(誕生:明治40(1907)/01/25)。作家。 / 中国海警局の4隻が尖閣諸島周辺の領海を航行。 / 本多正信、没。79歳(誕生:天文7(1538))。家康の重臣。 / >
//
// //
//