//
頭山満、神鞭知常らが対露同志会を結成し、ロシアの満州撤兵要求を決議する。 / 幕府が青山宗俊に信濃国小諸藩2万7千石を与える。 / 右大臣藤原道長が正二位左大臣に昇進する。 / 警視庁が売淫罰則7条を定め、私娼の営業を取り締まる。 / 幕府が清河八郎の提唱する諸国の浪士募集の策を議決し、松平上総介に対し正式に浪士募集を下命する。 / NHKが国際放送を再開する。 / 東京神宮競技場で、全米学生チームによるアメリカンフットボール競技会が行われる。 / 日中友好議員連盟が設立される。 / 93年度政府予算案が決まる。一般会計は72兆3548億円で、前年度比で0.2%増で6年ぶりに低い伸びとなる。 / 前島密、没。85歳(誕生:天保6(1835)/01/07)。日本の郵便制度の祖。 / >
//
// //
//