//
両国の花火大会が隅田川花火として17年ぶりに復活する。 / 松下電器産業が、90年に子会社にしたアメリカの大手娯楽企業のMCAの株式の80%をカナダの飲料大手シーグラム社に売却すると発表する。 / 会津の蘆名盛高が耶麻郡綱取城の国人領主松本対馬を攻め、自害させる。 / 黒田如水(44)が秀吉に隠居を願い出る。 / 公正取引委が、短繊維紡績糸の不況カルテルを認可する。 / 東野英治郎、没。86歳(誕生:明治40(1907)/09/17)。俳優座の創立メンバーで「水戸黄門」が当たり役だった俳優。 / 北大での遺伝子治療の第2段階の、男の子の体から取り出したリンパ球にベクターを使って正常な遺伝子を組込ませる作業が行われる。 / 松平定信、没。72歳(誕生:宝暦8(1758)/12/27)。寛政の改革を推進した。 / クロロキン薬害訴訟で、最高裁が国の責任を認めない判断を示す。 / 大蔵省が税法審査委員会を設置する。 / >
//
// //
//