//
山村振興法が公布される。 / 広島県福山市で開かれている水泳の日本選手権の女子100メートルバタフライで中学2年生の青山綾里がこのシーズン世界最高の1分0秒19の日本新記録で優勝する。岩崎恭子も女子200メートル平泳ぎで平凡な記録ながら優勝し復活の兆しを見せる。 / 源頼朝が京都を出発する。 / 仁科芳雄、朝永振一郎、小林稔が、電子対発生の研究について発表する。 / 東京都渋谷区の渋谷駅に隣接する東急百貨店東横店が閉店し、85年間の営業を終了。 / 山野千枝子が「日本マネキン倶楽部」を結成する。 / JR北海道 / 豪雨のため、翌日にかけて山形新幹線が福島−山形間で運転を見合せた他、中央線、東海道線、上越線、東北線、奥羽線、磐越西線、陸羽東線、青梅線、両毛線、日光線、常磐線、仙山線、根室線、御殿場線などが一部区間で運転を見合せ、只見線、気仙沼線、石巻線、吾妻線、磐越東線、水郡線、岩泉線、山田線。釜石線、大船渡線の全線で運転を見合せる。 / 量仁親王が鎌倉幕府に擁立され北朝初代天皇として即位する(光厳天皇)。 / 女優の中野良子が愛知県に誕生。 / >
//
// //
//