//
新番士佐野善左衛門が、江戸城中で田沼意次の長男で若年寄の田沼意知(おきとも)を刃傷する。 / 石清水八幡宮放生会(ほうじょうえ)に初めて勅使を派遣する。以後恒例となる。 / 出勤途中の大分県内の会社員が、路上で小銃を拾ったと届け出る。自衛隊員が輸送用トラック上で居眠りして落としたもの。 / 「康平」に改元する。 / 大相撲夏場所12日目、横綱貴乃花が武双山を破り、若乃花と貴ノ浪が敗れたため、ただ1人1敗でトップとなる。 / カフェー、バーへの女給税の反対大会が開催される。 / 祇園の芸妓の加藤ゆきが、アメリカの富豪G.モルガンに10万円で身受けされる。 / 参議院予算委員会で、細川前首相の義父名義でNTT株が購入された問題で、株取引を仲介した証券コンサルタント藤木周蔵の参考人聴取が行われる。細川自身の意志と証言する。 / 福岡県大牟田市の県道で、ガスボンベを満載したトラックが荷崩れをおこしてボンベを路上に落とし、これに対向車が衝突し引火し、付近の民家にも延焼する。衝突した対向車に乗っていた2人が全身火傷で重傷を負う。 / 姫路署が、保険金をかけて実弟2人を殺害した男を殺害する。 / >
//
// //
//