//
深夜喫茶取締りの風営法が成立する。 / アメリカから初の商業用プルトニウム燃料が神戸に到着する。 / 気象静止衛星「ひまわり2号」が打ち上げられる。 / 尾崎一雄、没。83歳(誕生:明治32(1899)/12/25)。「暢氣眼鏡」で芥川賞を受賞した作家。 / 江戸に大火がある。 / パラオ諸島で5日に行方不明になった日本人ダイバー6人のうち、3人の遺体が発見される。 / 日ソ外相会談が行われ、日本側は対ソ支援の強化とロシア共和国との協力拡充、北方領土問題の早期解決と平和条約の締結などを提案する。 / ゴルフの広島女子オープンで、イギリスのローラ・デービスが前田すずとのプレーオフに勝ち、優勝する。 / 日本婦人海外協力会が設立される。 / 富士市の富士化学工業から塩素ガスが流出し、住民531人が中毒を起こす。 / >
//
// //
//