//
ワシトンで開かれた主要7ヵ国蔵相・中央銀行総裁会議(G7)で、「日本が直面する課題は深刻である」とする共同声明が採択される。 / 広島大学医学部保険学科の大学院生の部屋で、ポットのお湯からベンジンなどに含まれるニグロインが検出される。12月7日に大学院生の女性(28)が書類送検される。 / 北朝第2代天皇として豊仁親王が即位する(光明天皇)。 / 東京医労連が、待遇改善でストに突入する。初の病院一斉ストとなる。 / 満州中央銀行が設立される。 / 長野県諏訪町の69の製糸工場が一斉休業に入る。 / 大内義隆の家臣の陶興房らが、勢場原で大友義鑑の軍と戦う。 / 秋篠宮文仁親王の立皇嗣の礼が行われた。当初は4月19日に規模を縮小して実施予定だった が、新型コロナウイルスの影響により延期となった。 / 織田信長が京を離れる。 / 大平正芳外相が中国訪問に出発する。 / >
//
// //
//