//
吉田松陰の東北旅行願の許可が出る。 / 56代天皇・清和天皇になる惟仁親王誕生。 / 東京地裁で、麻酔薬密造事件で薬事法違反の罪に問われているオウム真理教厚生省メンバーの垂井明美(40)の初公判が開かれる。垂井は遠藤誠一の指示はあったが麻原との共謀はなかったと起訴事実の一部を否認する。 / 第7代天皇、孝霊天皇が即位する。 / 大相撲初場所6日目、三段目の取り組みに出場予定の力士が寝坊して不戦敗となる珍事が起こる。 / 山田典吾が急性心筋梗塞のため東京都文京区の病院で没。81歳(誕生:大正5(1916)/05/28)。映画監督で「裸の大将放浪記」「はだしのゲン」などを作った。 / 小学校教科書採用をめぐる贈収賄事件が発覚する。 / 米軍住宅地建設問題で、逗子市の富野市長が知事調定案を住民投票にかける条例案を議会にかけて否決される。富野市長は辞職届を提出する。 / 作詞家・サトウ・ハチロー誕生。 / 日本橋の白木屋百貨店で初の高層ビル火災が起る。死者14人、重軽傷者130人。このときまで日本の女子は下着を着ける習慣がなかったために女子従業員が高所から飛降りることができずに焼死したものが多かったと言い伝えられる。 / >
//
// //
//