kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
97301
2020/4/20
国民1人あたりに10万円の特別定額給付金支給を含む新型コロナウイルス感染症緊急経済対策が閣議決定。この事業については経済産業省がサービスデザイン推進協議会に769億円で委託し、電通に749億円で再委託されたため、大規模な中抜きが問題視された。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-2
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
4
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
20
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
国民1人あたりに10万円の特別定額給付金支給を含む新型コロナウイルス感染症緊急経済対策が閣議決定。この事業については経済産業省がサービスデザイン推進協議会に769億円で委託し、電通に749億円で再委託されたため、大規模な中抜きが問題視された。
>国民1人あたりに10万円の特別定額給付金支給を含む新型コロナウイルス感染症緊急経済対策が閣議決定。この事業については経済産業省がサービスデザイン推進協議会に769億円で委託し、電通に749億円で再委託されたため、大規模な中抜きが問題視された。
初島−熱海間で水泳「敵前上陸レース」が開催される。
/
家康が諸大名に大坂攻めを命じる。
/
関ケ原の12日後、家康・秀忠父子が大坂城西の丸に入り、豊臣秀頼と会見する。
/
永井荷風がアメリカ留学へ出発する。
/
美濃の大洪水で大垣領・高須領内で大被害が出る。
/
早大が、早慶相撲優勝賞品の日本刀を盗まれる。
/
北陸線東岩瀬駅で、善光寺参詣団体列車が貨物列車と衝突し、24人が死亡する。
/
呉海軍工廠で巡洋艦「対馬」の進水式が行われる。
/
三越呉服店で万国玩具博覧会が開催される(デパートの催物の初め)。
/
滋賀県近江八幡市の市長選挙が行われ、川端五兵衛(61)が初当選する。
/
>
//
// //
//