//
山田敬蔵が、ボストンマラソンに2時間18分51秒で優勝する。 / 幕府が、会津・白河両藩に異国船防御のための砲台を相模・安房両国沿岸に構築することを命令する。 / 敦賀の高速増殖炉「もんじゅ」の原子炉が再起動される。 / パチンコのプリペイドカード変造事件で、警視庁保安課と小松川署が、変造カードを使って店ぐるみで大量に玉を換金していたとして、東京都江戸川区のパチンコ店「PIN」経営者の金良模(43)と店長ら4人を変造有価証券行使の疑いで逮捕し、変造カード812枚を押収する。 / 堺利彦らが日本社会党を結成する。 / 特務艦「関東」が福井県河野村糠の浦海岸沖で暴風雨のため沈没し、97人が死亡する。 / 最高裁が、朝日訴訟の判決で、健康で文化的な最低限度の生活の判断は厚生大臣に裁量権があるとの判断を示す。 / 厚生省が、家庭用小型焼却炉に自治体が行っている補助制度を中止するよう各都道府県に要請する。ダイオキシン発生の抑制のため。 / アメリカは爆撃機基地としてサイパン島を選び、アメリカ機動部隊がサイパン島上陸を開始する。 / 上野駅などで闇米の一斉取締りが行われ、2トンが押収される。 / >
//
// //
//