//
幕府が絹・紬反物の長さを定めた法令を出し、寸尺不足の絹・紬の販売を禁じる。 / フルブライト法に基づく日米教育交換計画に調印する。 / 岡本太郎が急性呼吸不全のため慶應病院で没。84歳(誕生:明治44(1911)/02/26)。不屈の前衛精神を貫いた洋画家。 / 政府が住専の経営資料を公開する。しかし融資先は匿名とされる。 / 愛媛県松山市で、中央消防署の新田宜昭署長(59)が首に包丁を刺されて死亡しているのが発見される。翌日未明、部下の消防士の仙波王仁(22)が逮捕される。 / 日興証券の利益供与事件で、東京地検特捜部が、前常務の浜平裕行(48)と元総務部長の池田晃敏(63)を証券取引法違反と商法違反の疑いで逮捕する。 / 日本船舶振興会が緊急評議会を開き、次期会長の選出方法について討議を始める。 / 財団法人全日本交通安全協会が設立される。 / 上杉憲忠(関東管領)が鎌倉公方足利成氏により殺される。22歳(誕生:永享5(1433))。 / 埼玉県三郷市の市長選挙が行われ、美田長彦(64)が再選される。 / >
//
// //
//