//
琉球立法院が、主席の公選、原水爆基地化反対、日本復帰要請の決議案を可決する。 / 16時15分、来日中のフランス内務省災害救助特別部隊の60人が、西宮市甲子園口北町のマンション倒壊現場で犬や最新機材を使って捜索を開始する。 / 56代天皇・清和天皇になる惟仁親王誕生。 / 文部省が、戦争継続・対露強硬論者の東京帝大教授の戸水寛人を休職処分とする。 / 幕府が六波羅に命じて強盗、殺人などの法規を制定する。 / 伊豆に大地震が起る。 / ロシアのチェルノムイルジン首相が、北方領土での日本とのビザなし交流枠を拡大し、緊急人道援助のための訪問も含めるとの政府決定文書に署名する。 / モルモン教の宣教師が横浜に着く。 / 参議院厚生委員会小委員会に参考人招致された安部英前帝京大副学長が、非加熱製剤を使い続けたことについて独特の「医の論理」を使って自らを正当化する答弁を行う。 / 日本テニス協会が、アトランタ五輪代表選手として、男子は松岡修造、女子は伊達公子、沢松奈生子、杉山愛を決める。 / >
//
// //
//