//
自由党の憲法調査会が発足する。 / 東京都杉並区の医師誘拐事件で指名手配中の男が兵庫県尼崎市の民家で会社員を人質に立てこもる。約9時間後に逮捕される。 / 奈良県明日香村の小墾田宮跡の東南の隅から、日本最古の庭園跡が発見される。 / 高師冬が鎌倉へ行く。 / 高師泰が南朝の軍と河内国佐美谷で戦闘する。 / 住宅開発計画をめぐって不動産業者から100万円の賄賂を受け取ったとして、千葉県酒々井町の町長吉岡正孝(54)が逮捕される。贈賄側の不動産会社「昭苑都市開発」社長の兵頭宣昭(64)が逮捕される。 / 芭蕉が羽黒山南谷の別院で俳諧興行をなす。 / ソニーのアルカリ乾電池(単3)の新製品が、液漏れを起こす不良品だったことが分かり、ソニーが回収を始める。 / ネパール東部ソルクンブ地方上空を飛んでいた6人乗りのチャーター・ヘリコプターが墜落し、1人が死亡し5人が負傷する。うち2人は日本人で重症。 / 風間丈吉、没。66歳(誕生:明治35(1902)/02/25)。社会運動家で「日本共産党の歴史」を著した。 / >
//
// //
//