//
アメリカのプロ野球との対戦のため、日本初のプロ野球チーム大日本東京野球倶楽部が創立される。選手の顔ぶれは、沢村栄治、スタルヒン、水原、三原など19人。 / 桂昌院の庇護の下に、生類憐れみの令を作った隆光大僧上が、幕府から隠居を命じられる。 / 来日中のザ・ベンチャーズのジョー・バリルが麻薬取締法違反容疑で逮捕される。 / 待賢門院(藤原璋子)没。45歳(誕生:康和3(1101))。藤原公実の娘で鳥羽天皇の皇后。崇徳天皇と後白河天皇を産んだ。 / アメリカの有力格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスが日本政府発行の国債の格付けを1段階引き下げて最上位の「Aaa」から「Aa1」に変更する。 / 国会等移転調査会が、首都機能移転で移転先の選定基準や移転時期を示した最終報告を行う。 / 第6回臨時衆議院議員選挙が行われ、憲政党260、国民協会20となる。 / 京都が大火になり、禁裏と仙洞が罹災する。天皇・上皇らは近衛基煕邸に移る。 / 長谷川平蔵宣以が火附盗賊改の職をやめる。 / 与党3党が円高対策関係者協議を行ない、公定歩合の引き下げ、公共事業の上積み、海外からの調達拡大、規制緩和の前倒しなどを政府に申し入れることを決める。 / >
//
// //
//