//
天皇機関説論者として攻撃されていた金森徳次郎法制局長官が、岡田首相に辞表を提出する。 / 利根川と江戸川を結ぶ全長約8Kmの利根運河が完成する。 / 真壁仁、没。76歳(誕生:明治40(1907)/03/15)。歌人。 / 文部省の大学審議会の組織運営・大学院部会が「開かれた大学」を目指して教員採用や大学院の夜間開講等に関する提言を報告する。 / 春日若宮祭後日能で、田楽法師が慣例を破って面をつけていたことに憤慨した猿楽者たちが田楽法師の宿舎を襲う。仲裁した興福寺の僧が死亡する。 / 宮内省が、皇太子妃は予定通り久迩宮良子(くにのみやながこ)女王とすることを発表する。 / 川崎市川崎区の東燃川崎工場で火災が起こる。 / 日米賢人会議が初会合を行う。 / 三重県の鳥羽商船学校で教諭排斥の同盟休校が行われる。 / この年、備中国英賀郡、美濃国養老郡と多芸郡、陸奥国遠野に一揆が起こる。 / >
//
// //
//