//
大阪野村銀行(後の大和銀行)が設立される。 / 社会民衆党が分裂し、国家社会主義の赤松派が脱退する。 / 世界一周観光団471人を乗せたアメリカの船が横浜に来港する。 / 鷓野讃良(うののささら)皇女(45)が、正当な皇位継承を訴えるために吉野に行幸する。 / 大相撲初場所4日目、横綱貴乃花が3敗目を喫する。若乃花、千代大海、小城錦、千代天山だけが4勝。 / YS11型機の量産1号機が最後のフライトを終える。 / 大本営が辻参謀の第2師団をガダルカナルに派遣して川口支隊と合せて1万人で奪回を図る。 / 第11次遣明船9艘のうち6艘が兵庫津に帰着する。 / 日本音楽著作権協会(JASRAC)は文化庁に対し、2018年1月1日から同協会が管理する著作物を音楽教室で演奏する場合に教室が得た受講料の2.5%を徴収する使用料規定を届け出たと発表。 / 第2サティアンの地下に金属を溶かす特殊な機械があることが分かり、中に信者のものと見られる結婚指輪や時計の裏ぶたなどが残っているのが発見される。野中自治大臣が上九一色村を視察し、その際破壊活動防止法の適用の考えを持っていることを述べる。 / >
//
// //
//