//
谷川岳の一ノ倉沢で、世田谷区のデザイナー(43)が足を滑らせて転落し死亡する。 / 南朝が「正平」に改元する。 / 中谷宇吉郎が骨髄炎で没。61歳(誕生:明治33(1900)/07/04)。雪の結晶を地上で作るのに成功した実験物理学者、北海道大学教授。 / 法政大学で、野上豊一郎予科長の復職を要求して教授47人が辞表を提出する。 / 杵屋正邦が腸閉塞のため東京の病院で没。81歳(誕生:大正3(1914)/10/07)。現代邦楽作曲家。 / 東京地検特捜部が、いったんは第一勧業銀行の頭取に内定していた藤田一郎副頭取(58)と専務の福島建夫(56)を商法違反容疑で逮捕する。 / 第20期囲碁名人戦7番勝負の第5局で、武宮正樹9段(44)が小林光一名人(43)に勝ち、名人を初めて勝取る。 / スイスのエンゲルベルクで行われているノルディックスキーのワールドカップのジャンプ個人第14戦で、船木和喜がこの季初優勝する。 / 皇后が東京女子師範学校へ行啓した際、音楽取調掛伝習人一同が管弦楽を演奏する(日本での管弦楽の始め)。 / 日比谷公会堂で交通安全国民運動中央大会が開催される。 / >
//
// //
//