//
全関西写真連盟が第1回撮影競技大会を開催する。 / 深田久弥、没。68歳(誕生:明治36(1903)/03/11)。作家。 / 女流作家となる宮本百合子が東京に誕生。 / 後亀山天皇が、足利義満の申入れにより南北朝の合一を行うべく入京して嵯峨大覚寺に入る。 / 柏戸剛の鏡山親方が肝不全のため東京の病院で没。58歳(誕生:昭和13(1938)/11/29)。「柏鵬時代」を築いた元横綱。 / 荒畑寒村没。93歳(誕生:明治20(1887)/08/14)。社会主義運動家。 / 文壇全体の発起による、田山花袋と徳田秋声の誕生50年祝賀会が開催される。 / 後一条天皇、没。29歳(誕生:寛弘5(1008)/09/11)。第68代天皇。 / 藤原基経に擁立された光孝天皇が即位する。 / 谷崎潤一朗夫妻が離婚する。「妻(千代)を友人(佐藤春夫)に与える声明」を3人連盟で知人、友人に送付する。 / >
//
// //
//