kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
30876
1996/12/8
柏戸剛の鏡山親方が肝不全のため東京の病院で没。58歳(誕生:昭和13(1938)/11/29)。「柏鵬時代」を築いた元横綱。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
8
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
柏戸剛の鏡山親方が肝不全のため東京の病院で没。58歳(誕生:昭和13(1938)/11/29)。「柏鵬時代」を築いた元横綱。
>柏戸剛の鏡山親方が肝不全のため東京の病院で没。58歳(誕生:昭和13(1938)/11/29)。「柏鵬時代」を築いた元横綱。
広島で、ユネスコが初の軍縮教育会議を開催する。
/
高松藩領宇多津村でうちこわしが起こる。
/
京畿に大地震が起こる。
/
山陽新幹線の新大阪—岡山間が開業する。
/
作家・今東光誕生。
/
信長が小谷城への攻撃を開始する。
/
この月、山城国醍醐の百姓が半済を要求して土一揆を起こす。
/
英米語禁止で野球用語も全面日本語化させられる。
/
武田勝頼が、設楽原の才ノ神の丘に本陣を移す。連合軍側では、武田軍が馬防柵の背後にまわれないようにするため、家康の家臣酒井忠次が4000の兵を率いて鳶ヶ巣山奇襲に出発する。
/
18日に誘拐された江崎グリコの江崎勝久社長が自力で脱出する。
/
>
//
// //
//