//
備前藩の行列に対しアメリカ人が無礼を働いたということから備前藩士が発砲し騒擾(そうじょう)事件が起こる。 / 任天堂の中間配当を、額面と同額の1株あたり50円の高額にすることを明らかにする。 / 和歌山県有田市初島町浜の東燃ゼネラル石油和歌山工場で鎮火まで35時間を要し、少なくとも100平方メートルが焼けた火災が発生、有田市は付近住民1,281世帯、2,986人に避難指示。 / 政府が、2度目の核実験を強行したインドに対して、新規の円借款を停止し平林博駐インド大使を一時帰国させるなどの追加の制裁措置を決める。 / 20歳以上60歳未満(学生を含む)の年金未加入者を国民年金に加入するよう義務付ける。 / 尚豊、没。51歳(誕生:天正18(1590))。琉球王。 / 寺山修司、没。47歳(誕生:昭和10(1935)/12/10)。劇団天井桟敷は7/31に解散する。詩人・劇作家。 / 綱吉死去により大赦令が行われ、浅野長広らが赦免される。 / 江戸の増上寺が焼失する。 / 銚子市の会社員がJR銚子駅から大久保駅間で3年以上にわたってキセル乗車していたことが発覚し、割増分を含め運賃総額の3倍となる1450万円を支払う。 / >
//
// //
//