//
僧日持・日浄が池上本門寺の木造日蓮像を造る。 / 東京地裁での公判で、松本智津夫被告が、弁護側の反対尋問を受ける林郁夫らに向かって「バカ野郎」と怒鳴る。 / 国民的人気歌手となる山口百恵誕生。 / 朝の点呼報告が遅れたとして近衛師団少尉が割腹自殺する。 / 慶應義塾大学で、学費値上げ闘争に関して塾長の提案がなされ、三田で約1万人の学生の学生大会が開かれる。大学側の名を捨てて実を取る提案に学生執行部が歩み寄り、学生大会の決議で4年生の試験ボイコットだけは避けられる。しかし、1万人がストライキ、試験ボイコットに参加した学生運動は古今他にも例を見ない。 / 会津藩が、飢饉に備えて囲い米を奨励する。 / 未明、東名高速道路の沼津付近の下り線で、JRの定期バスや大型トラックなど7台が衝突し2人が死亡し40人が怪我をする。 / 自民党25回大会が開かれ、総裁任期を2年から3年に延長する。 / 自民、社会、新党さきがけの連立与党3党の税制改革プロジェクトチーム(与党税調)が消費税率を5%に引き上げる大綱原案をまとめる。 / 参議院和歌山選挙区に補欠選挙が行われ、自民党新人の世耕弘成(35)が初当選する。 / >
//
// //
//