//
郵政省が、1995年度の通信利用動向調査で、一般家庭の携帯電話保有率が前年(5.8%)比の約2倍の10.6%となって初めて2桁台を突破したことを発表する。 / 太田道潅(46)が豊島泰明の平塚城を攻撃する。 / 文部省が、不正入試で東京の私立医大などを臨検する。 / 東京・新宿に映画館「武蔵野館」が開館する。 / 東京サミットで、東京宣言、国際テロ問題でリビアを名指しで非難する声明、チェルノブイリ原発事故に関する声明の政治3文書を採択する。 / 消防施設強化促進法が改正される。 / 大阪中央放送局が本放送を開始する。 / 土御門殿で皇太子量仁親王(光厳天皇)が践祚する(北朝第1代)。 / 後醍醐天皇が足利高氏を従五位から二階とんで従四位下に昇せて左兵衛督(さひょうえのかみ)に任じ、弟直義を左馬頭(さまのかみ)に任じる。 / 戦後初のプロ野球リーグ戦が開始される。 / >
//
// //
//