//
1999年度予算案が衆議院本会議で、自民、自由両党の賛成多数で原案通り可決される。戦後最も早い衆院通過となる。 / 参議院逓信委員会が開かれ、TBSがオウム真理教幹部に放映前のビデオを見せた問題で、磯崎洋三社長が参考人として出席し、同社の社内調査が誤りだったことを認め、自らの進退について改めて言及する。 / 東郷平八郎海軍大将がイギリス国王戴冠式出席の後渡米し、タフト大統領と会見する。 / 新徴組一番組分部宗右衛門以下組士・家族80人と、二番組山口三郎以下沖田林太郎ら組士・家族85人の、総勢165人と人足100人が大挙して庄内鶴岡に向かって江戸を離れる。 / NTTドコモ株の上場価格が1株あたり390万円に決まったことが発表される。 / 幼稚園令が公布される。 / 松本サリン事件の被害者で、サリン中毒の後遺症が現在も続いている河野義行さんの妻澄子さん(48)が、入院していた梓川梓の重度身障者養護施設「梓荘」から東京都板橋区の日大板橋病院に転院する。 / 衆議院で、地租地方委譲建議案・農村振興農務省独立建議案が可決される。 / 皇太子がロンドンに到着する。以後、欧州を巡遊する。 / 東京都小金井市の日弁連元副会長岡村勲さん(68)の妻の真苗さん(63)が自宅玄関付近で刺殺される。 / >
//
// //
//