//
後柏原天皇、没。63歳(誕生:寛正5(1464)/10/20)。104代天皇。 / この月、伊勢国北勢各郡に、検地反対の一揆が起こる。 / 東京気象台が設置される。この日から毎日3回の観測を開始する。 / 成田空港に第2旅客ターミナルビルが完成するが、手荷物仕分けシステムが故障し、航空機が最高2時間半遅れる。 / 福沢桃介ら200人の実業家が実業同志会を結成する。 / 細川高国が越前国から出雲国に至り、尼子経久を説得する。さらに備前国三石城の浦上村宗を頼る。 / オウム真理教の松本剛が石川県穴水町の別荘で顔の成形手術を受ける(10月9日の公判で判明)。 / 臨時閣議が清国に陸軍を派遣することを決定する。 / 文部省が学校衛生官を設置する。 / 水泳のジュニアオリンピック春季大会第2日が東京辰巳国際水泳場で行われ、女子50メートル平泳ぎで林由記が32秒31の短水路日本新記録をマークする。 / >
//
// //
//