//
大リーグ・メッツの吉井理人投手がマーリンズ戦で6勝目をあげる。 / 福澤諭吉が蘭学者緒方洪庵の蘭学塾に入門する。 / 鈴木梅太郎が脚気に有効な物質(後に「オリザニン」と命名)の発見を報告する。 / 小河内ダム(東京)上水水源として放流を開始する。 / 大蔵省の財政金融研究所の中島義雄前所長に対して、贈与に関わる無申告加算税が課せられる。 / 東京地裁が、朝日訴訟で現行の生活保護基準は違憲との判決を下す。 / 藤原義江がパリ国立オペラ・コミーク座に出演する。 / 政府が第4次不況対策を決定する。公共事業費追加投入、金利水準の引き下げなど。 / 幕府が参勤交替の制(4月交替)を制定する。 / 14人のオリンピック選手団がベルギーへ出発する。 / >
//
// //
//