//
日本台湾交流協会の理事長に谷崎泰明が就任。 / 横浜市で開かれた日本癌学会総会記念の市民講座で、学会の専門家たちが、慶應義塾大学の近藤誠教授の「患者よ、がんと闘うな」などの著書について反論する。 / 加藤紘一自民党幹事長が、1990年2月に「共和」から1000万円のヤミ献金を受けたとされていることに対し、「直接の授受は記憶にない」と釈明する。 / 徳川家康と穴山梅雪が京へ向かう。 / 12時5分、衆議院本会議で衆議院が解散する。 / 日、米、英、ソなど79ヵ国が生物兵器禁止条約に調印する。 / 文部省が、スポーツ功労者として女子柔道の田村亮子らを表彰すると発表する。 / マン島オートレースの125ccと250ccで、本田技研工業のチームが優勝し、オートバイ輸出増加への道が開ける。 / 茨城県土浦市の国道6号交差点で、自転車で登校中の高校3年の2人の女生徒が右折してきた大型トラックにはねられて死亡する。 / 加藤弘之、菊池大麓ら25人に博士号が授与される。日本で最初の博士が誕生する。 / >
//
// //
//