//
日比谷公園の開園式が行われる。 / 長野五輪開幕まで50日となったこの日、ギリシャのオリンピア遺跡で聖火の採火式が行われる。曇天だったため、15日のリハーサルで太陽光から採った火がトーチに移される。 / 京都大学が、学長選挙で第23代学長に知能情報学の長尾真教授(61)を選出する。 / 神戸新聞が創刊される。 / 幡隨院長兵衛が風呂場で殺害される。36歳(誕生:元和8(1622))。町奴頭領。対立していた旗本水野十郎左衛門成之に招かれ、水野宅で入浴していた。 / 中尊寺が完成する。 / 加藤紘一自民党幹事長が山形県上山市で講演し、自らの証人喚問については政党の決定に従うと述べる。 / 中川一政、没。97歳(誕生:明治26(1893)/02/14)。洋画家。 / 新体操の山崎浩子が統一教会からの脱会を宣言する。 / 銀座のカフェーに「学生服お断り」の看板が出る。 / >
//
// //
//