//
宋の神宗が、経論・錦などを成尋の弟子に託して日本に贈る。 / 徳川家光が江戸城本丸に移る。 / 鶴賀新内、没。62歳(誕生:正徳3(1713))。新内節で一世を風靡した。 / アトランタでの水泳のパンパシフィック選手権第2日、女子400メートル個人メドレーで黒鳥文絵が4分44秒22で優勝する。 / この月、清河八郎が駿河台淡路坂のほとりに塾を開く。 / 東京女子師範学校で、予科を廃し付属高等女学校が設置される(高等女学校の始め)。 / 安部晋太郎代議士が自民党総裁選に出馬を表明する。 / 幕府が1万石以上の家臣から朱印の写しと領地目録を徴収する。 / 後朱雀天皇、没。37歳(誕生:寛弘6(1009)/11/26)。第69代天皇。 / 今川氏真が北条氏政の子氏直を養子とし、領国駿河を譲る。 / >
//
// //
//