//
海部首相が「重大な決意」と発言しながら何もできなかったとして竹下派の金丸信に見限られ、自民党総裁選挙への出馬を断念する。 / 東京都台東区台場の路上で、16歳の少年が近くの小学校3年生の男児に刃物を付きつけて人質にとり「最高裁長官を呼べ、テレビ局を呼べ」などと要求する。2時間後に逮捕さえれる。 / 第2次大戦中にインドネシアを占領した旧日本軍の捕虜などになったオランダ人8人が、虐待を受けたのは国際法違反だとして日本政府を相手に損害賠償を求めた訴訟の判決が東京地裁であり、虐待は認定されるが賠償については請求権を退ける。 / 八幡製鐡所で、1万数千人が残業規則の実施に反対して大ストライキが行われる。 / 濃尾地方に大暴風雨が襲い、名古屋で2万戸が浸水する。 / 故ライシャワー元駐日大使のハル夫人が心臓発作のためカリフォルニア州の病院に入院し集中治療室で治療を受ける。 / 男山八幡の神人らが神輿を奉じて入京し強訴を企てる。 / 足利義澄、没。32歳(誕生:文明12(1480)/12/15)。第11代将軍だった。 / 運転免許証に「ゴールドカード」の新設が決まる。 / 武蔵国上杉朝興が北条氏綱の武将渋川某を蕨城に攻めて陥落させる。 / >
//
// //
//