//
近鉄のミケンズが1球で勝利投手になる。 / 田中伊三次、没。81歳(誕生:明治39(1906)/01/03)。政治家。 / 亀井運輸相に反対されて撤回していたアルバイトのスチュワーデス採用を、日本航空が待遇改善などを条件として再び導入する方針を固める。 / 奈良県の室生寺で樹齢650年の杉が根こそぎ倒れて国宝の五重塔に当たり、屋根の3分の1がえぐられるような状態で破損する。 / TBSの坂本弁護士テープ問題で、同社のオウム報道を全般的に検証する特別委員会委員長の鴨下信一常務が報道番組「ニュース23」に生出演し、深々と頭を下げて謝罪する。 / 東大正門前にパン屋「中村屋」を開いていた相馬愛蔵・黒光夫妻が、新宿に支店を開く。 / オリンピック・パリ大会のレスリングで内藤克俊が銅メダルを獲得する。 / 土佐その他南海・東海・西海地方に地震が起こる。マグニチュード8.25、山崩れ、津波。死傷者多数がでる。 / 任期満了に伴う仙台市長選挙が行われ、現職の藤井黎(66)が再選される。 / 源経房、没。55歳(誕生:安和2(969))。 / >
//
// //
//