//
神戸検疫所で、黄色に変色している輸入ビルマ米(黄変米)が見つかり、毒性と配給をめぐって論争が起こる。 / 鎌倉が大雨洪水となり、人家が漂流する。 / 政府が臨時閣議で、一般会計が総額75兆1049億円(前年度比5.8%増)の96年度予算の政府案と49兆1247億円(同1.9%増)の財政投融資計画を決める。 / 遣明使の竺芳妙茂らが堺を出発して明へ向かう。 / 広島の衣笠祥雄が、1247試合に連続出場し飯田徳治の記録を塗り替える。 / 先代将軍綱吉の側近として異例の昇進をとげた柳沢吉保が家督を子の吉里に譲り、ひややかな世間の眼を背に隠居生活に入る。 / 国鉄みどりの窓口が開業する。 / 日本赤軍がクアラルンプールの米・スウェーデン両大使館を占拠する。 / 社会党と総評が「社公中軸路線」推進で合意する。 / パン・アメリカンのジャンボジェット機が羽田空港に初めて着陸する。 / >
//
// //
//