//
アメリカ進出を表明していたドリームズ・カム・トゥルー(ドリカム)が、アメリカとカナダで最初のアルバム「SING OR DIE」を発売する。 / 田沼意次が江戸城内の田安御用屋敷で誕生。 / 横川駅を発車し軽井沢に向かう途中の11両編成の貨物列車が、電気機関車の故障で急勾配を逆走し、線路を破壊して脱線・転覆し、死傷者8人を出す。 / 大阪市内の銀行の両替機や大阪・京都駅の自動券売機など10ヵ所で精巧に印刷されたニセ1万円札280枚が見つかる。13日にはさらに213枚が見つかり、大規模な偽札事件となる。 / 東京の日比谷公会堂で、パリ音楽院首席卒業の原智恵子のピアノ独奏会が開催される。 / 札幌オリンピックの70メートル級ジャンプで笠谷、金野、青地の3人が金・銀・銅のメダルを独占する。 / 石橋幹一郎が肺炎のため東京都港区の病院で没。77歳(誕生:大正9(1920)/03/01)。ブリジストン元社長で同社名誉会長。 / 石炭鉱業再建整備臨時措置法が公布される。 / 浦和市で、中学3年生の少女2人が、無職吉田起己さん(69)が遊ぶ金を出さないと憤慨し、吉田さんを足で数回蹴ったり踏みつけたりして死亡させる。 / 詩人で作家の木下杢太郎が医学博士の学位を取得する。 / >
//
// //
//