33335
1998/10/12
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
幕府軍が大内義弘の堺城を攻撃する(応永の乱)。 / 教え子2人に睡眠薬を飲ませ猥せつ行為をしたとして、準強制猥せつ罪に問われた元広島修道大教授、山口隆(65)の初公判が広島地裁で開かれ、山口は起訴事実を認める。 / 幕府が長崎奉行に命じて奢侈品の購入を禁止する。 / 全日赤労組が、賃上げ要求で無期限ストに突入する。 / 名古屋市で開かれている日本医学会総会で、「阪神大震災に学ぶ」と題する緊急シンポジウムが開かれる。 / 868本の本塁打を打った巨人軍の王貞治選手が現役を引退する。 / 武藤山治が前日の狙撃により死亡する。68歳(誕生:慶応3(1867)/03/01)。政治家で鐘紡社長。時事新報の再建にとり組んでいたが、1月から「番町会をあばく」の連載を初めて政財界を揺るがした。 / 2014年の御嶽山噴火で58人が犠牲となった災害は、気象庁が噴火警戒レベルの引き上げを怠ったことが原因だとして犠牲者5人の遺族が国と長野県を提訴、同年6月1日には負傷者の2人も提訴。 / 東京地検が、コスモ信用組合の泰道三八ら5人を背任の罪で起訴する。 / 磐梯山が大爆発し、旧火口の北壁をつくっていた小磐梯山は完全に噴き飛ばされ、山の形が一変する。崩壊した山体は泥流となって時速77kmで北方山麓を襲い、秋元・細野・雄子沢の3集落は全滅、死者461人。 / >
//
// //
//