//
渤海使が、宣明(せんみょう)暦経などを献上する。 / 中央競馬会の有馬記念のレースでの大阪の場外馬売場「WINS梅田」のエスカレータで出ようとした客が次々に将棋倒しになり男5人、女3人が軽い怪我をする。 / 江戸に悪疫が流行したため、水神祭・施餓鬼を行い、花火を上げて川開きを行う。 / 土佐光信没。92歳(誕生:永享6(1434))。絵師。 / 東京の青松寺で「肉弾三勇士」の銅像の除幕式が行われる。 / 徳川秀忠の長女千姫(7歳)が豊臣秀頼(11歳)に嫁ぐ。母同士が姉妹だから、いと同士の結婚になる。 / 実朝が自ら諸人の愁訴を聞く。 / 高知市の高知赤十字病院に入院している高知県内の40代の女性が臨床的に脳死と判断され、患者が臓器提供の意志を記入したカードを持っていたことから脳死判定作業が行われる。しかし、この日の作業では脳死とは判定されず。 / GHQが、12祝祭日の国旗掲揚を許可する。 / 明治政府の司法制度の確立に努力しながら征韓論で敗れて法の裁きなしに処刑される江藤新平、誕生。 / >
//
// //
//