//
張学礼を正使とする清の冊封使の一行が、琉球の尚質(35)に王位を授けるため大型の船で那覇に到着する。 / ルーズベルト大統領が、石油と屑鉄を対日輸出許可品目に加える。 / 池田亀太郎が西大久保で女湯を覗き、風呂帰りの婦女を暴行殺害する(出歯亀事件)。 / 前年10月12日に起きた10億円強盗事件で、警視庁捜査4課が横浜市内の会社社長ら数人に任意同行を求め、5人を強盗傷害と逮捕監禁致傷の疑いで逮捕する。 / 田中前首相が、5億円の受託収賄罪と外為法違反の罪で起訴される。 / シャクシャインが和睦のために松前泰広の陣を訪ねる。ここでシャクシャインは謀殺される。 / フランス船が琉球を退去する。 / 日本銀行総裁黒田東彦が任期満了、再任。日本銀行総裁を2期連続で務めるのは、1961年に再任した山際正道以来57年ぶり。 / 皇太后藤原歓子が出家する。 / 幕府が、京都大火の罹災門跡・公卿に金3900両を贈る。 / >
//
// //
//