//
20年で3万人を治療したという東京の偽医者が取調べられる。 / 東京・横浜両市内と両市間で電話交換が始る(加入者数は東京155、横浜42)。 / 帯広での学生氷上選手権最終日、スピードスケート男子1500メートルで日体大の野明弘幸がリンク新記録で優勝する。 / 賀川豊彦らキリスト教界の7人の代表者が遣米平和使節団としてアメリカに向けて出発する。 / 三洋電気創立・井植歳男誕生。 / 7日に札幌市豊平区で母娘2人が殺傷された事件で、全国に指名手配されていた娘の元夫が美幌町の山中で車に乗った状態で発見され、3時間後に殺人未遂容疑で逮捕。 / 幕府が、浦賀奉行を1員増員し2員とする。 / 使用済み核燃料を運ぶ「六栄丸」が東京電力福島第2原子力発電所に着く。 / 天皇とローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が皇居で会見する。 / 日本のペルー・アンデス探検隊が、南米アウサンガテ南峰6200メートルに初登頂する。 / >
//
// //
//