29008
1996/2/5
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
青木昆陽、没。72歳(誕生:元禄11(1698)/05/12)。甘藷先生と呼ばれた。 / 米沢の直江兼続の陣に、関ケ原で西軍が敗北したとの報が届く。 / ソフトバンクの固定電話サービス「おとくライン」と携帯電話から市外局番「03」へ、また携帯からソフトバンクの固定電話契約者で「03」にかかりにくくなる障害が約9時間にわたって発生し、67万人に影響が出た。21日に同社から報告を受けた総務省が「重大事故」と判断し、再発防止策などを盛り込んだ事故報告書の提出を要求。 / 厚生省成田空港検疫所が、バリ島から9日に帰国した新潟市などの会社員男性4人がエルトール小川型コレラに感染しているのを確認して2病院に隔離収容する。この後、バリ島帰りのコレラ感染者が続出する。 / 山田重雄が東京都内の病院で没。66歳(誕生:昭和6(1931)/10/26)。女子バレーボール日立、全日本の監督をつとめ、白井貴子や中田久美など多くの名選手を育てた。モントリオール五輪では金メダルを獲得し、世界選手権とワールドカップも制した。 / 横綱審議委員会が設置される。 / 無所属の参議院議員のうち58人が緑風会を結成する。 / 安宅産業の子会社安宅アメリカの経営危機に対し、大蔵省・日銀が救済に踏切る。 / 大本営の第1回御前会議が開かれる。 / 大蔵省が標準生計費を発表する。食費は1日188円。 / >
//
// //
//