//
欧米各国が協調介入に踏切るが、円は85円台の相場を1円程度戻すだけにとどまる。 / 南朝が「元中」に改元する。 / アメリカ軍が東京湾入口の防潜網の撤去を開始する。 / 将軍足利義昭が、浅井長政・朝倉義景・武田信玄らと信長打倒を画策し、光浄院暹慶(せんぎょう)らを石山・今堅田(いまかただ)に挙兵させる。この日、信長の兵が石山を攻略する。 / 西郷隆盛、誕生。 / 鶴岡・致道館跡に、旧士族の子弟のための苗秀学校が開校する。 / 日本共産党が、山本懸蔵を密告した事実が明確になったとして、野坂参三前名誉議長を除名処分とする。 / 岡山県の陸上自衛隊日本原駐屯地で、演習に反対する農民と自衛隊員が衝突し、90人が負傷する。 / アメリカIBMが、BIOSの著作権侵害で京セラを東京地裁に訴える。 / 韓国の金大中大統領が国賓として初めて来日する。宮中晩餐会が開かれ、天皇が歓迎の言葉で「我が国が朝鮮半島の人々に大きな苦しみをもたらした時代があった」と述べる。 / >
//
// //
//