//
新潟県阿賀野川出発電所工事員を乗せた船が転覆し、4人が死亡し13人が行方不明になる。 / 横浜の在留外国人410人が市税を滞納したため、市が督促状を発行する。 / 支那派遣軍が、部隊間年賀状全廃を示達する。 / 西川公也農林水産大臣、自らが関連する政治団体への献金問題の責任を取り辞任、後任に林芳正前大臣が就任。 / 広島県三次市の市長選挙は無投票となり、福岡義登(75)が4選される。 / アメリカ、サウス・カロライナ州で日本製の繊維製品の販売制限を定めた法律が法案が成立する。 / 政府が提唱した「女性のためのアジア平和国民基金」が、償い一時金の受取りを拒否している韓国人元従軍慰安婦の支援団体に面会を申し入れる。 / 大阪砲兵工廠がニッケル鋼を製造する。 / 宮内省が、皇太子妃は予定通り久迩宮良子(くにのみやながこ)女王とすることを発表する。 / 気象庁は岐阜県と長野県に大雨特別警報を発令した。これで7月に入り、3度目の大雨特別警報となった。 / >
//
// //
//