//
アジア大会8日目、陸上男子100メートルの準決勝で伊東浩司が10秒00の日本新記録を出す。男子ハンマー投げでは室伏広治(24)が日本新記録で優勝する。男子1万メートルで高尾憲司が、女子高跳びで太田陽子がそれぞれ金メダルを獲得する。 / 後藤祐乗、没。73歳(誕生:永享12(1440))。美濃生まれの刀装金工家。後藤家の祖。 / アメリカ海軍がガダルカナル島とツラギ島に上陸し、無血占領する。 / 住友銀行名古屋支店長が名古屋市内のマンションで射殺された事件で、被告の近藤忠雄(74)に対する判決公判が名古屋地裁であり、懲役7年の判決が下される。 / 岩手県一関市の市長選挙が行われ、元県議の浅井東兵衛(71)が初当選する。 / 福沢桃介ら200人の実業家が実業同志会を結成する。 / 具志堅用高 ペドロ・フローレス(メキシコ)に12RKO負け 王座陥落 / 長州藩が藩校明倫館を萩に創設する。 / 被爆してケロイドを刻んだ原爆乙女25人が、治療を受けるためアメリカへ出発する。 / 硫黄島近海で海底火山が活動し、「海徳海山」と命名する。 / >
//
// //
//