//
東京地検特捜部が、防衛庁に発注する救難飛行艇の試作に絡む受託収賄罪と国から1千万円余りを騙し取ったとする詐欺罪で、中島洋次郎代議士(39)を東京地裁に起訴する。 / 海上航空基地問題で前市長が辞職した沖縄県名護市の市長選挙が行われ、基地建設賛成派が推す前市助役の岸本建男が当選する。 / NHKが「話の泉」の放送を開始する。 / 政府転覆を狙った秋田立志会の武力蜂起計画が発覚する(秋田事件)。 / アメリカ合衆国でオバマケアでの保険適用始まる。 / 日露戦争、第1・2・4軍がロシア軍との激闘のすえ、遼陽を占領する(遼陽の会戦)。日本軍の死傷は2万3533人。 / 畠山義就が、淀川の堤を決壊させ、畠山政長が守っている十七箇所を水没させる(十七箇所の戦い)。 / 東京でペストが流行し、患者を収容した病院の院長も罹患する。 / ソニーが8ミリVTRを発売する。 / 韓国国会の統一・外務委員会が、竹島に対する日本の池田行彦外相の領有権に関する発言について「日本の盲言に対し、反省と謝罪を促す」との決議文を与野党一致で採択する。 / >
//
// //
//