10324
1903/6/15
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
名古屋地裁が、愛知県発注の公共事業工事をめぐる汚職事件で2000万円の賄賂を受け取ったとして愛知県の元副知事奥田信之に懲役2年6月執行猶予3年・追徴金2000万円を言い渡す。 / 仁科明子(45)に離婚宣言された松方弘樹(56)が記者会見を行う。 / 日興証券の利益供与事件で、東京地検特捜部が法人としての同社、前常務の浜平裕行(48)、元総務部長の池田晃敏(63)、総会屋の小池隆一(54)を証券取引法違反や商法違反などで起訴する。 / 幕府が、造作、修理、替物用途などを農民に課すことを禁止する。 / 衆議院予算委員会で、満鉄の搭連炭坑と汽船の不当買収が問題となる。 / 幕府が、高野山の学侶・行人の争論裁決により、行人300余人を山から追放する。 / 愛知県豊橋市の国立豊橋技術科学大学のG棟3階の薬品室からアジ化ナトリウムが入ったガラス瓶が紛失する。盗んだのは愛知県渥美町に住む25歳の鬱病の女性で、女性はこれを飲んで自殺する。 / 茨城県土浦市の国道6号交差点で、自転車で登校中の高校3年の2人の女生徒が右折してきた大型トラックにはねられて死亡する。 / 大蔵省が、金解禁の省令を公布する。 / 山形県鶴岡市の松の木橋踏切で庄内交通の定期バスが旅客列車と衝突し死者11人重軽傷者36人を出す。 / >
//
// //
//