//
遣明使の策彦周良が帰国する。これで勘合貿易が終了する。 / 比叡山でバス転落事故が発生し、28人が死亡する。 / 河田次郎が、藤原泰衡を殺したとして処刑され、晒首となる。 / 幸徳秋水らが普通選挙期成同盟会を設立する。 / 戸沢政盛、没。64歳(誕生:天正13(1585))。出羽新庄6万石初代藩主。 / 気象庁は、箱根山に火口周辺警報を発表し、噴火警戒レベルを1(平常)から2(火口周辺規制)に引き上げた。神奈川県箱根町の大涌谷周辺では小規模な水蒸気噴火が起きる可能性があり、立ち入りを規制。 / 海上自衛隊の宮本寛子二尉が機長検定試験に合格し、P−3Cに初めての女性機長が誕生する。 / 国鉄分割・民営化関連8法案が成立する。 / 第1回全日本器械体操選手権大会が開催される。 / 寝台特急の「出羽」「ゆうづる」と、夜行列車の「八甲田」「津軽」が、この日の運転で廃止となる。 / >
//
// //
//