//
寛城子(長春)で日本軍と中国軍が衝突する事件が起こる。 / ソウル五輪の女子マラソン金メダリストのロサ・モタ(39)(ポルトガル)が、文京区の順天堂大学付属順天堂医院の小児科病棟を訪れて、子供たち40人を見舞う。 / 若狭の国人、百姓らが、守護の武田元信の苛政に抗議して蜂起し、元信の子の中務大輔らを討ち取る。 / 日本軍がウラジオストックから撤退する。 / 福岡県津屋崎町で、不法入国していたパキスタン人、ミャンマー人、バングラデシュ人など32人の男が入国管理及び難民認定法違反の疑いで逮捕される。 / 女子フィギュアスケートの元世界チャンピオンの伊藤みどりが、体調不良を理由に長野オリンピックを断念することを決める。 / 最高裁が、嫡出子と非嫡出子の遺産相続の格差について合憲であるとの判断を下す。 / 日本テレビで「太陽にほえろ!」の放映が開始される。 / 昭和天皇の第4女子、順宮(よりのみや)厚子内親王誕生。 / 御前会議が大東亜政略指導大綱を決定する。マレー、オランダ領インドネシアに軍政をしき、ビルマ(ミャンマー)、フィリピンに形式的独立を与え、政略体制を強化する。 / >
//
// //
//