//
愛国社が、大阪市北久宝町の喜多福亭で第4回大会を開き、国会期成同盟の結成などを決定する。 / 1991年12月のヨット「マリンマリン」と「たか」の遭難事故で、横浜地方海難審判庁が事故原因についてレースやヨットの関係者の責任を問わない裁決を下す。 / 第1回重量挙げ選手権大会が開催される。 / 島津貴久が鹿児島の内城に入る。 / 流行歌の作曲家となる古賀政男誕生。 / 松下電器産業株式会社が設立される。 / 第1回模型飛行機大会が開かれる。 / 高島炭坑貝瀬坑でガス爆発が起こり、坑夫ら300人が死亡する。 / 山梨県忍野村のリゾートマンションの2部屋で、埼玉・千葉県の2家族7人が死亡する。ボイラーの吸排気口に鳥が巣を作り、ボイラーが不完全燃焼して一酸化炭素中毒を起こしたのが原因。 / 横浜市内の公園などで無抵抗の浮浪者を襲って殺害していた少年10人が逮捕される。 / >
//
// //
//