//
アメリカ上院が、対日報復決議を採択する。 / この日以降順次マイナンバーが通知される。 / 大阪府の横山ノック知事が再出馬を表明する。 / 広島県福山市で開かれている水泳の日本選手権の女子100メートルバタフライで中学2年生の青山綾里がこのシーズン世界最高の1分0秒19の日本新記録で優勝する。岩崎恭子も女子200メートル平泳ぎで平凡な記録ながら優勝し復活の兆しを見せる。 / 橋本総裁の下での自民党の新体制がスタートする。幹事長は加藤紘一、政務調査会長は山崎拓、総務会長は塩川正十郎。 / 徳富蘇峰、没。94歳(誕生:文久3(1863)/01/25)。評論家・ジャーナリスト。 / 江戸に大火があり、2000戸が焼失する。 / 「草のつるぎ」で芥川賞を受賞する作家の野呂邦暢が長崎に誕生。 / ロサンゼルス郊外のスーパーマーケット駐車場で日本人2人を殺した犯人の2人が逮捕される。 / エリザベス女王が、帝国ホテルから帝国劇場までオープンカーでパレードする。 / >
//
// //
//