//
国民貯蓄奨励委員会が、貯蓄目標を120億円と決定する。 / 藤間友章が心筋梗塞のため東京都港区の病院で没。87歳(誕生:明治42(1909)/03/27)。日本舞踊家、日本芸術院会員。 / 朝鮮での小西行長らの戦勝の報が九州深江にいる秀吉に届く。 / 岸首相が、参議院内閣委員会で自衛権の範囲なら核兵器保有も合憲と答弁する。 / 海軍が航空機用エンジンの開発に初めて成功する。 / 空母「加賀」の乗員に赤痢が広まり、200人が入院する。 / 幕府が玉川上水を修理し、町年寄の所轄とする。 / 伊達公子が、専属コーチ問題に関わる日本テニス協会への不満を理由にアジア大会への不参加を表明する(12日に撤回する)。 / 将棋の藤井聡太六段が、この日行われた第31期竜王ランキング戦5組準決勝で船江恒平六段を破り、史上最年少で七段に昇進。 / 日比谷で内閣弾劾国民大会が開かれ、民衆が議会を包囲する。 / >
//
// //
//